2001年 今ね・・ 3月4月

このサイトのTopへ

*  S,Oさんから「良型淵に逃がし」  4/27

え〜 「引き続き好調を保つ」という感じです。
それなり釣れましたが、有休とって行ったわりには・・・
お得意のN川に入ったのですが、出る所でない所がはっきりしている(?)ようです。思っていたより苦戦しました。それとも好調晩期に入ったのか?。いる場所だとそれなりに反応があるのですが、いない所だと同じような場所でも何の反応もない。いやいや解禁から一月だんだん難しくなってきました。そういうことにしておきましょう。
しかし、淵であわせ損なった奴、でかかった。
それこそ「良型淵に逃がし」になってしまった。残念。

GWはおとなしくしています。

* ネモさんより 解禁初日・至福の時のメールです。 4/22

中禅寺湖の解禁に行ってきました。
前の晩11時に出発して1時半に着き、仮眠だったので疲れてしまいました。5時から場所をとり、6時スタート。ボートハウスのちょっと南のいつもの場所。3年前50センチ近いブラウンをばらした場所です。寒くて、全然あたりもありませんでした。まわりも、餌釣りの人さえ1匹もあげていません。定番のマラブーで色を変えやりましたがあたりなし、去年の残りのメルティーをだして、キャストしました。寒い中、投げなければあたりはないので、何回も何回もキャスティング。
「キャスティングの練習じゃないぞ!」と思いながらも投げる!
こつんとあたり。合わせても強い引きがなく、ぐいぐいと寄せる。
近くに来て、おっとでかい! 
慎重に切られないように、やっとランディング。
43センチのひれのピンとしたレインボートラウト!!

久々に至福の時を味わいました。

その後、またあたりなし。13番の先で回遊にぶつかりグループで50引き上げたという人の話でそちら方面に移動。バックがありキャストしてもポイントはもっと遠くという感じで、13番の南の小さな岬(人が引き上げた後)でキャストしました。やっぱりメルティーかなと思い、何回か投げると今度は強いあたりで、35センチのレインボー。放流もののようで、尾びれは小さかったですが、色はきれいでした。がっちりメルティーをくわえてくれました。これが下の写真です。
 水温が低く魚の活性が低い場合はメルティーが効くのかなと思いました。夜、報告に行きたかったのですが、疲れて眠くてタイイングには行けなかったです。次回報告します。

にじますとりあえず、自慢の写真を!!

* S,Oさんから「胃の中のカディス」  4/21

今期、絶好調ーーー。まだ、タコ無しです。
先週の土曜には何年かぶりに20cmオーバーが何本かまじった大釣りが出来たし、日曜には初めてのスーパーライズを体験。
いやーすごいすごい。
ヤマメが体を半分以上だして食ってる食ってる。
しぃかぁしぃ、難しい難しい。何を食ってるのか(ガガンボ?)。
飛んでいるやつまで食ってる奴なんかどうすりゃいいか解からん。
どうにか1匹でて終了。悔しい!あぶない!タコりそうだった。

今日、とうとうやってしまいました。
ボックス家に置き忘れ。フライパッチのフライ数個のみ!
初めてやったのですが、これはきついですね。でもこれもどうにか克服。ライズにどんぴしゃ。これはうれしかったです。でも黄色いのが多い中、灰色を使うのは胃に悪いです。でも出るから不思議だ。

調子が良すぎて、なにかしら有んじゃ・と心配になってきました。

(調子が良ければ良かったでこれだ。)

昨日朝からK川に行って来ました。
午前中は小雨でgoodでしたが、雨が上がり、気温の上昇と共に芳しくなくなったので、移動しながらとうとうイブニングタイムまでやってしまって、ヘトヘトになっちゃいました。
 応えますねRogan世代には。

魚は、頭の所にいてまだ瀬には出ていませんでした。
 もっと雨が欲しいですね。

遅い芝桜がきれいでした。

おじじ 4/20

*  S,Oさんから「釣れぬなら やめ・・・」 4/11

「今ね」のページ賑やかになってきましたね。
 解禁したーと言う感じです。

4/7土曜日に「K川の某所」に入りました。
どうにか可愛いヤマメを1匹。
うれしいことに今年はまだ坊主無し。なぜだ。
しかしそろそろ嫌な予感が、、、。
でも思っていたよりシビアでした。夕方に入ったので仕方ないのですが、先行者の足跡がかなり多かったです。あと飛んでいる虫も多かった。ハッチどうのこうのはわかりませんが、特にガガンボ、石にびっちり&飛んでいました。メイフライはもちろん、ヒゲナガらしきのもいたし(この時期に?)、大型メイフライ(たぶん)も。もうわけわからん。
この時期必釣フライだったソラックスも、もうお役御免か?
 ライズも全然取れん。悲しい午後でした。

* H.ブラピ.Sさん  4/9

4/9 15:30〜17:00 K川へいってきました。いろんな虫たちがハッチしており期待したのですが、ドライですんなりとはとれません。最後にビーズヘッドニンフを先生伝授のアップに投げ、派手に反転するさかなに大慌てであわせ、22〜23cmのイワナをゲットしました。初の魚がイワナとは不思議です。
なにか不自然な感じがのこるK川でした。

* T.Kato改めpleasan.kさん 4/8

昨日に続いてO川へ一人釣行。あまりの距離に少し戸惑いながら途中で入漁券を購入し、初めての釣り場なのでpointを教えてもらったけれどチンプンカンプンDEわかっらな〜い。エェイままよ!てなわけでままよのところに入渓したところ、下流に餌釣り師が二人。迷惑を掛ける距離ではないようなので、まずは昨日いい思いをしたエルクの#14を結びキャスト。一投目から反応、然しながらいかんせん流れが速く喰いそこなったみたい? 次のお魚さんも同じ動作そのまま堰堤までいったけれど結果は鮠が数匹だけ。挙句の果てはブロックに転んだ際ウェーダーに穴があいてロッドとリールに傷をつけてしまった(マァ**折れなくて良かったけれど・・) で、あるPOINTについたらライズを頻繁に繰り返しているではあ〜りませんか。シメシメと思ったら飛んでる虫は#20サイズの超ミッジ・・ でもそこは経験?年の功?!! 22cm筆頭に計4尾、鮠6尾。更に500メートル位釣り上った場所で体高のある22cmを釣りました。もっともこれは横腹にかかってしまって、竿が満月に曲がったままなかなかよってこないため大物と間違えてしまったほどです。ともあれまあまあ楽しめたのではないかと自負した一日でした。
 長くなっちゃったけれど今後は uncle・k氏 に敬意を表しつつ pleasant・kで登場したいと思っていますのでよろしくお願いします。
(uncle・kさん勝手に名前を使ってごめんなさい・・・)

* 初登場 T.Katoさんから「ナ、ナ、ナント」 4/6

本年度初めてのA川への釣りを敢行しました。ミッジ、ルースニングといろいろ試した結果、ミッジには反応はあるがフッキングまでいたらず、オチビ山女魚ちゃん2匹がフェザントテイル・ニンフを喰っただけでした。
これまでかナァと諦めかけたのですが、ふと見れば上流にブッシユがあったのでエルクヘアーカディスを流してみました。5回ほどしつこく流したら突然水面を割ったのが、ナ、ナ、ナント22cmの体高のある立派なヤマメ!!。3番ロッドが弧を描いてスリリングな楽シィ時間を満喫できました。でもこの後はさっぱり。
ちなみにこの日のdateは晴天、やや強い風、水温12度
 エルクのボデイ色・茶 フック・#14 ティペット・7xでした。
 以上! またお便りしますネ

雨も降ったし、陽気も良いしで、昨日今日と2日間釣りに行ってきました。梅が見頃で、蕗の薹は誰にも摘まれずもう育っていて、ぽかぽか陽気の中、のんびりと楽しんできました。
桜はつぼみが出たばかり。来週見に行こうかな。

おじじ 3/26

西山 徹氏の訃報に接して、無念の思いを禁じ得ません。
「魚の居る川」に対する思いは強く、それを実現すべく精力的に活動していました。釣り人の兄貴のような存在であった氏を一生忘れることはないでしょう。
  心よりご冥福をお祈りいたします。

我々釣り人に残された氏からの宿題は「魚の居る川」を増やすこと。  C&Rを続けましょう

2001年3月26日 Fly工房 本島敏雄

* S,Oさんから「○裏を叩いて渡る」  3/26

土曜にNに入ったのですが、結構よかったですよ。
3時頃から暗くなるまで。結果5匹。解禁日よりよかったです。
なぜだ、、、。人も結構入っていたようだし、、、。
まぁ、それはそれとしてうれしかったッス。
でも水が異様に汚い。 なぜだ?。
こんなこと初めて。今年は初めて尽くし。ちなみに場所はいつもの所で、道が川を渡る橋の次の鉄板の小さい橋からテトラまで。よかった所は、入ってすぐの30m位と堰堤のすぐ下。堰堤は両はじのライズは結構楽に取れました。特に下流から見て右側。何回かライズがあって、そのうち2回(俺にしたらスゲー)も取れました。その後もライズしていたのでたまっていたのかな?。しかし、真ん中とテトラの所のライズは、俺には荷が重かったようです。
   ちゃんちゃん。

行ってきました。半日だけでしたが、8ヶ月ぶりの渓流です。小さな里川ですが、毎年解禁日に行くと決めている場所で、ネイティブの多いところです。でもちょっと変。水温12℃ 台風がなかったせいか汚れています。例年7〜8℃で低水位でも楽しくできるのですが、今年は魚が少ないようです。でも久々の流れで S.Oさんと一緒に楽しく過ごしました。 でも帰宅してから涙が止まらない。

おじじ 3/21

* S,Oさんから ◯破山河在・・?  3/16

ふっふっふっ。21日22日と有休取りました

* S,Oさんからのメールです 3/3

禁漁 あけましておめでとうございます。
今年はよろしくされたいものです。もちろん御魚様にです。

昨年、「河畔林について調べていたら・・」と書きましたが、抽出された800を越えるページ全部は無理でしたが、300を越えるものを読んでみました。研究期間、大学、役所、個人といろいろありますが、目を引いた物に、少しの問題提起を含んだ土木工事業者の書いた物がありました。でも一度にたくさん読み過ぎたので、まだ自分の中で消化されていません。時間を掛けてまとめてみます。

おじじ 3/7

先日、パラパラと釣り雑誌を見ていたら、ヤマメをいっぱいならべて、満面の笑みをたたえた渓流での紹介記事が載っていました。まだ有るんですねぇこんな記事。

ずっと昔、○○PMという番組では必ずそんな映像がありましたが、かの開高大人は控えめながらも噛みついていましたよね。掲載した誌の筆者と編集者には、今は昔とは違うという感覚はなかったようです。たくさん釣って全部殺してしまうことが、自分の楽しさに繋がるとは思えませんし、明日の自分の釣りを貧しくしている行為そのものだと私は感じています。
 皆さんはいかがでしょうか?

今日近場の解禁だ! の おじじ 3/1

春なので思い切ってTOPページを変えてみました。
昨年夏、松の木天国で逢ったボブです。32kb
口ひげがいい感じで、強烈な日差しの中、楽しんでいました。
 私もそろそろこんな風貌になれたらいいな・・ ogg