2009年  1月2月3月


予報どおりの遅い午後から雨。
さて、上がるかと渡渉中に下の落ち込みの隅にポトリ。
グアッと口が開いてフライが消えた。
抜き上げは無理と渉りきり下流へ。
風に舞うラインが・・・

3/12  おじじ

*  脱肛院  痔長兵衛さん    弥生も末の七日

月日は百代の過客にして、行きかう年もまた釣人なり。
岩の上で生涯を浮かべ、竿を振り老いを迎ふる者は、日々釣にして釣をすみかとす。
古人も多く釣に死せるあり。予も、いづれの年よりか、片雲の風に誘はれて、漂泊の思いやまず。
川辺にさすらへ、晩秋管釣の鱒と戯れ、やや年も暮れ、春立てる霞の空に、◯川の堰越えんと、そぞろ神の物につきて心を狂はせ、弁才天の招きにあひて、取るものも手につかず、ウエーダーの破れをつづる。リーダーを付けかへて、手首に灸すゆるより、あの淵のライズまづ心にかかりて、鱒は人に譲り、管釣が渓流に移る。

    草の横  流しづらいぞ  虫の針

表八句を庵の柱に掛けておく。

*  kuniさん  03/06

皆さまお元気ですか?
いよいよ渓流も解禁となりました。
今年は山梨県漁協連合会の発行している「県下共通遊魚承認証」を購入しました。 この承認証は山梨県下の各々の河川湖沼の年券を買わなくても、全ての場所で遊魚出来ちゃう優れものです。21000円と高額ですが、はたして元はとれるのでしょうか? まだ手元に届いていませんので、今回は養沢に出陣してきました。

水量は平水といったところでしょうか?水温はまだ低くハッチも少なめです。この日はお昼過ぎの時間帯が、ハッチのピークで若干のライズもありドライで遊べました。
  こんなのが
ウイングの斑模様から「マエグロヒメフタオカゲロウ」だと・・・?
あいかわらず名前は覚えられません。

*  ネモさん  2/21

今日21日、久しぶりに芦ノ湖へルアーフライ特別解禁へ行って来ました。
金曜の夜出かけ、車で寝ましたがほとんど人がいませんでした。朝5時に券を売り出しすので、起きておおばへ入漁券を買いに行くと釣り人がたくさんいました。それから着替えて、湖尻のキャンプ場手前のだいたいいつものところでバックが取れる場所を6時には確保し、待つこと1時間、7時に花火で解禁でした。

水温は5度。寒いけれど立ち込みました。
メルティーの大きなストリーマー目玉付きでトライ。ゆっくりキャスト。3回目のキャストでごつんときた。引く引く、やったとあわててしまいラインを緩められず、大きなレインボーがジャンプしてしまいました。着水と同時にティペットが切れてしまい、その後は、あたりなし。逃がした魚はでかかったです。
寒くて11時には切り上げました。

ろそろそ花粉が飛び始めたので、出来るだけ外出は控えています。
歴史書など紐解いているといつの間にか眠りについていて、時計を見ても昼夜が判らず、24時間制のものを確認しないといけなくなりました。
今シーズンの課題・「夜寝て朝起きる」「ON.OFFの切り替えははっきりと」  う〜む

2/15  おじじ

2月になって開いた渓もありますが、私の地元もあと一月ほどで解禁です。
今年は山に雪がないので水が少なくて苦労する解禁になりそうです。っていつもそうなんで、内心は4月解禁がいいかななんて思っています。

2/04  おじじ

あけましておめでとうございます。
  ことしもよろしくおねがいいたします。

元旦  おじじ