スタッフルーム 2001年 1月2月
このサイトのTOPへ

いま、関東の管理釣り場では、たびたびの降雪の影響で、水温が下がっているようです。2/15の加賀FAでも3m位のところに魚がたまっていて、ほんの一時だけ表層に出てきましたが、Dryへのアタックはありませんでした。全体に活性は低く、私は「奥の手その6」まで出したのですが、燃えたのはキヨちゃんだけでした。
はりまかなくっちゃのおじじ 2/17

去る2月11日、日曜日に約4ヶ月ぶりで釣りに出かけてしまいました。釣行した先は、昨年12月25日にオープンした赤城山裾野のSフィッシングエリアです。事前に調べた情報によると、姫鱒が釣れるということだったので行って見ました。朝7時には家を出ようと思っていたのですが、起きてみたらすでに9時半で(いつものこと!)、慌てて出かけていったのですが、途中でマラソン大会を開催していて、その影響でK市内を抜けるのに50分!。結局到着したのが11時半で、早めの昼食のあと午後から釣り開始。ちなみに、コンビニのおにぎりです。早めに行けば、御弁当を注文できるみたいです。メニュウは数種類あって、全て千円でした。

結果は、25〜30センチ程度の虹鱒が数匹、2〜2.5メートルくらいの深さでかかりました。水はオープンしたてのせいか?茶色に濁っています。アタリ鉤は、これといって無し。隣でシンキングラインを使っていた方が、比較的コンスタントに釣れていたようです。後は、皆さんあまりロッドの曲がっている方はいなかったようですね。もう少し水の状態が落ち着くといい結果が出るかもしれません。

赤城降しの風にまともに吹かれながら、4時半までやってきました。また、暖かくなったら再度挑戦してみたいと思います。しかし、寒かった。帰る頃には、手の甲が真っ赤でした。
ちょっと、不満を残して帰ってきた UNCLE K でございました。 2/13
早いものでWebを開設して1年が過ぎてしまいました。
たくさんの方々のアドバイスを頂きながらあーだこーだと間違えつつ、何とか続けてこられました。感謝です。これからも皆様のご助力を頂きながら、もっと見易く、楽しいサイトにしていきたいと思っています。
 これからもよろしくお願いいたします。
2001年2月13日  Fly工房 スタッフ一同
そろそろ 「解禁!」 なんて聞こえてきました。皆さん熱いんですね〜。あちこちに雪や氷があるというのに、燃えるアングラー達は河原の一本の杭になっちやうんですね。
低水位、低水温時は木化け石化けが必須ですが、どちらも動いちゃいけない!! そうなると・・・・ 
ウーン  モモヒキ買ってこよ。ふたつ
寒いとチョッチネの おじじ 2/ 7
また赤城山麓南面に、新しい管理釣り場がオープンしたようですね。以前でしたら、飛んでいっているところですが、その元気が無いのです。オイラ、自宅から1時間〜2時間くらいで行ける管理釣り場はとりあえず、一通り行って見ています。いろいろな所へ行ってみるのも、それぞれに特色が有って面白いですよ。結構こんなはずじゃなかったのに−と思いつつ帰って来ることも多いですけど・・。
ロッドの降り方を忘れつつある、……  オイラ UNCLE K でした。2/ 5
また雪です。朝5時過ぎから降り出して25-30cm位積もってしまいました。
夜 UNCLE.K と外出したのですが、チェーンがビロビローン。どうやって付けるんでしたっけ? まぁ無事に帰ってきたからいいか? ね。
おじじ 1/30
私んとこ、コタツがないんです。ストーブふたつでしのいでいますが、換気の必要がないくらいすきま風が入ります。数年前までは、鍛えているつもりでガマンしていたのですが、今は骨身にしみます。来冬は多分大丈夫でしょう。4月か5月に転居の予定です。
下に書いた「キヨちゃん」は、風邪で寝込んでいます。だから加賀FAに行きませんでした。(ほんとはちょこっと寄って見てきた。びしびしでした)
おじじ 1/25
暇だったので(いつも暇ですが)午後から「キヨちゃん」の待つ加賀FAに行ってきました。風も弱く暖かで楽だったのですが、その分ドライへのではよくありませんでした。午前中はパラシュートでよく釣れたが、だんだん下がってしまったようです。かなりのスローで小さいものがよく、メルティーキッス#16がGoodでしたが、終わり間際に風が強くなり、デカデスの出番となりました。ここのところ午前中に良い釣りが続いているので、行かれる方は朝からが良いでしょう。
おじじ 1/11