2001年 今ね・・5月6月

このサイトのTOPへ

* H.ブラピ.Sさん 北海道報告 予告編 6/25

6/23 19:00〜20:30 K川(S川支流)
ペンションのオーナーがイブニング好きですかと聞くので・・

 6/24 10:30〜11:00 同川上流
帰り道ですこし竿を出してみたのですが、ちびが・・


7/1 一挙掲載予定です。

* ボブルスさんから わくわくメールです。 6/23

こんにちは、予定通り12日より16日まで、山形の大井沢川まで友人と2人出かけてきました。
天気がいまいちで、3日位しか竿を出さなかったのですが、まずまずの釣行でした。特に赤ボディのフライに反応がよく、トンボなど飛んでいないのにアキアカネに出たり、イワナパラダイスなどが活躍してくれました。

釣果の方は、2人で30〜40匹程ですが、2時間ぐらい続いた雨のようなライズ(あられとまではいかず)その中で、何度となくフライにアタックする魚たちを、4〜5匹しか上げられず、自分の腕のなさを思い知らされたり、ライズもないところで35cmを越えるイワナが釣れたりと悔しくも楽しい釣行でした。
  腕を磨いて再チャレンジ

今週は、なんとしてでも釣りに行くぞ!
 絶対行く 必ず行く  たぁー

燃えている  おじじ 6/19

*  H.ブラピ.Sさん  6/13

6/10 U川 8:30〜14:30 晴れ
高速のインターでは雲行き心配したのですが、現場は快晴。
このへんは雲の上なのですね。
A橋直行でいつもの場所ではやくもカディスピュ−パでちび一匹。ところが結局この一匹だけでした。メイフライも三回ぐらい出たのですが、いずれもフッキングミスやばらしで最近どうも集中がたりません。
いや実際最近は釣りは二の次になっていて、今日も新緑が眩しく鳥も気になり釣りをしている時間が短く、釣り竿もって小田代が原など廻ってきてしまいました。小田代が原は回転ドアがついていて釣り竿持って入るのは、ちょっと苦労します。

おいら、4月に体調を崩して以来、ろくろく釣りに行ってません。
最近、お魚の形すら忘れつつあります。
時々、今ね…に登場している山岳住民からの誘いも袖にしっぱなしで、申し訳ないことです。何せ、今年解禁して以来、一度も川に立ってないのだから!
最近のおいらどうかしてしまったみたい。なんでだろう??

 この度、おいらの永〜い友の kinu が遠方からメールを寄せてくれて、ミシシッピ通信が始まりました。
おいら同様これからよろしくお願いします。
kinu のように釣りをやらなくても、当H・Pにおいでになったあなた!
是非何かお便りをお寄せください。
特にうら若き女性の貴女!管理人のおじじが待っていますよ。

近いうち、釣りに行ければと思っている、Uncle.K でした。

* S.Oさん 又の名を ゲーリー・Oさん 6/11

体調最悪。肩も時々おかしいし、このところ2週間下痢。
ゲーリー・O 復活という所でしょうか?
ここんところ調子良かったのですがね。あ〜つらい。
それに伴い痔も復活。これまたつらい。

そんな訳で気合いが入りませんが、金曜日に休みとったのでN川に入りました。しかし元気にでてくるのはメザシサイズばっかり。それもかなりの量。来年に期待が持てます。それなりのサイズはみんなUターン。偏光グラスがうらめしい。しかし橋を超えた所からなぜか釣れ始めました。よくわからん。調子悪くなってからフライを巻いていなかったので、フライが無くなり終了。
なんとも煮え切らない終わりかた。

ミシシッピ通信 現地より 爽やかな風を運びます。

kinuさん ありがとうございます。    おじじ 6/9

* Pleasant.k さん 久しぶりに投稿します。 6/4

昨日、渓流がはじめての人とA川に行ってきました。
はじめはM沢に入ったのですが、何をやっても無反応。
さっさとM沢に見切りをつけ早めの昼食にし、気をとりなおしてM川にアタック。一投めは流れ込みに華麗!?にキャスト
・・・ン!レレ・・おっかしーナァ once more シーン
ナンテコッタッ M沢の悪夢ふたたびと思ったその時、下方から「ああ〜!」というため息、見るとティペットを持った連れの姿が目に飛び込んできた。あわせ切れとのこと。それも大きいサイズだったようで本人よりもワッちのほうが肩を落としてしまった。それにしても惜しかった。
 その後もう一度針掛かりしたがそれもばらし。でも初めてなので満足との感想。謙虚ダネ。見習わなくては・・・
私のほうは気を引き締めてばらしもあったけれど、いくつかのきれいなヤマメでした。とりあえず満足。

* こんにちは、山岳住民 K.H です。 5/8

5月27日、日曜日、またもや F・A に行ってしまいました。
今回も、Uncle K を誘ったのですが、結婚式に出席という事でまた振られてしまいました。

比較的水の多い1号池で挑戦しましたが、釣果は、相変わらず、いまいちでしたが夕方からやっと釣れ初めて、なんと連れてくるのが、山女魚ばかりという初めての経験をしました。釣れた魚の8割が山女魚でした。
一人で淋しかったけど楽しかったで〜〜〜〜〜しゅ。
また報告入れま〜〜〜〜しゅ。

* S.Oさん  サーティーショルダ〜〜・・? 5/29

いつもの通り起きた朝、そいつは突然やってきた!!。
ふとんを押し入れに入れようとした時に「ぶち」(本当は音無し)。
「うっ」左肩に激痛。左腕が上がらん「こわれた?」。
というわけで、肩から首がいかれれてしまいました。
これが金曜の朝。 bat・だが・しかし、土曜日にはヤマメを手にしていたのでした。
針をはずすのにひと苦労。うれしいやら痛いやら。
これって三十肩?。聞いたことないけど。単なる寝違い?。

* H.ブラピ.Sさん     5/21

5/21 K川 17:00〜18:30 晴れ
最近は陽が長くなりこの時間から出撃です。
なかなか反応悪く結局最初にきたのは#20ミッジ。やはり夏の気温で状態も夏かなあ...と思いながら、ミッジで攻めましたが、フッキングせず二回、ばらし一回と渓流でも小さな針は大変です。
最後はいい流れ出しでイブニングライズを待ったのですが、あまりライズはなく、がまんしきれずにとっておきの作ったばかりのCDCメイフライを投げました。これがみごとに一発で出て、22cmやまめゲットで、あまりに気分がよかったのでこれで終わりにしました。
とりあえず実習報告でした。
これからたくさんケースにいれてもっていきます。

(5/19のschoolで作った#16ですが、これ正式名はなんでしょう。)

*  山岳住民 H.Kさん Uncle.k代送 5/19

今日午後から、F.Aに行ってきました。
すこし減水ぎみです。折角誘ってあげた Uncle.K に振られた悔しさもあったり、途中急な雨に降られたりがあって、釣果はいまいちでした。反応があったのは、小さい白っぽい鉤だけで、後は全く反応無しでした。そろそろ他に鞍替えしようかと思っています。どこか良いところ(釣堀)があったら教えて下さい。

昨日は久々にぜんぜんダメでした。たまたま放流直後の川に入ってしまったようで、大勢のエサ師と遭遇。暑さのせいもあって「魚見えれどエサ喰わず」状態。何人かのエサ師と話をしたけど、彼等もぼやいてました。そうそう、夕方外車で飛んできた「おじじ」だけは、妙に元気だったっけ。おー、コワ!

よろしくね 初登場  キヨちゃん 5/18

14時頃に実況中継の電話。
「魚居るよ〜 来ない?」 「あいよ」
川到着16時20分 3時間の釣り 往復130kmでした。
渓流の奥でも携帯電話の通じるところが増えて、
いいんだかわるいんだか・・

おじじ

* S.Oさん  そろそろ浮気か? 5/14

あぁァ〜 悲願の「イワナ様」を約2年ぶりに釣りました。
場所はTU川の名前を知らない支流(沢?)。
そう去年、友達がイワナヤマメをガンガン釣る中自分はタコってしまった川です。好調なうちにどうにか釣りたかったので本当に嬉しいです。サイズも俺にしては嬉しい大きさの20cm。
山はこれからが本番という感じできれいな淡い緑。
川も賑やかで色々な虫が飛んでおりました。俺も飛んでいました。
今年は去年の苦悩がウソのようです。
まだ今年はバスシーバスに浮気してないからか?。
  でもそろそろ、、、。
 PS
  時間が有り余って釣りにばっかりいってるのは俺だけ?。
  楽しいか寂しいか分からん人生。

* H.Hさんの  「楽しいサンワン、愉快なサンワン、サンワ〜ンサンワン」

娯楽の殿堂サンワンリバー、GWに行ってきました。

釣りの内容としては、手短に報告させていただきますと、
・まず、午前10時すぎから、ミッジの羽化が始まり、魚が浅瀬に出てきて鏡のような水面でライズをしまくります。当然、ドライフライまたはピューパでねらいます。シビレます

・午後1時ごろから風が出てきて釣りずらくなり、またライズの数も減ってくるので、ひとまず戻って昼食&昼寝をします。

・のんびりしたら、夕方また出撃します。日没はだいたい8時半過ぎ頃なのですが、当然暗くなるまで釣りをします。モーレツなミッジの羽化が始まり、あたり一面雨のようなライズ。しかし、「夕方のミッジのライズは釣りずらい」の定説どおり、なかなかつれてくれません。シビレます

・気温もシャツ一枚でいられるくらい、あったかでしたが、1日だけ突然雪!が降りました。フルエます。

GWだというのに、日本人は1人もいませんでした。でも、この時期はちょっとだけ水はにごりぎみで魚のパワーもちょっと弱かった。やっぱり、最高なのは11月なのかも・・・。11月はどこもかしこも魚だらけです。
こうして、一週間シビレッぱなしでした。

あと、5月3日に ”ボブ爺”らしき人に遭遇しました。
サンワンにしてはめずらしく、ドライフライでバシバシ釣っているので、気になっていると(なぜかあそこのアメリカ人はあまりドライフライはやらないのです)私たちに声をかけてきました。私たちがベストの背中にHFFのパッチをつけているのを見るやいなや、

今年もまた行くとのことです。後からパイン・ヘブンで見た”ボブ爺”に違いないと気がつきました。

注 ”ボブ爺”(37KB)とは、4月のTOPページの写真の紳士です。 おじじ

なんだか北関東での熊の目撃情報がいくつもあります。
my favorite river にも出ました。原因は判りませんが、とりあえず注意する必要があるでしょう
(というより、行かないほうがよいかも・・)
私はずっと以前に対岸の熊の尻だけは見ましたが、それでも怖かったです。一人でしたので、見たあとは釣りになりませんでした。
 怖いといえば、牛も怖いね。

おじじ 5/17

熊のことを書いたりしたあと、3時頃から山の方の渓流にイブニングをやりに行ってきました。
虫のハッチは凄かったのですが、魚の反応は良くなく、モンカゲにもヒゲナガにもストーンフライにもまったく反応しませんでした。大量のミッジにのみ山女魚とウグイが並んでライズしていただけです。
7時の上がりでしたが、もう針が見えませんでした。

おじじ 5/10

北海道で2人の熊の犠牲者が出てしまいました。地元の人ですら被害に遭うのだから、よそから来た釣り人などは細心の注意をしないと危ないですね。
ヒグマと月の輪熊との違いもあるのでしょうが、渓流などは、もともと熊の住まいへ入って行くようなものですし、山岳渓流では周りが見渡せないので特に注意しましょう。
 どなたか熊の効果的な忌避方法を教えて下さい。

おじじ 5/10

今日付けの毎日新聞で、「京阪神で人里へ熊の出没が増えた」と報道しています。原因は、広葉樹林の減少。当然餌も少なくなるので、人家の近くでの餌あさりも増えるようです。ブナ・ミズナラ・コヌギなどの森が少なくなれば、熊も困る、魚も困る、そして最後に人間まで困ってくるんですね。
岩手では ”白い月の輪熊が出たっ”の記事もありました。

ともあれ、これから渓流に行けば、森にはいることになります。
充分注意をしましょう。入渓前に地元の人に尋ねることも必要ですし、また実効があるかは判りませんが、「食物を携行しない」「笛と太鼓で騒ぐ・?」等も必要でしょう。(騒いでたら釣りが出来ませんが・・)
あと ”マキリ”か ”カッチャキ”を1丁。
(これは銃刀法違反になるかも?)
   とりあえずご注意を!

おじじ 5/6

*O.S 改め O.BMW.Sさんの グラマラスサクラマスナントナク 5/2

きょう、ルアーでBASS狙いで鬼怒川へ行って来ました。
家から15分ぐらいのところでやっていたんですが、なんと釣れた魚は、「さくらます」でして、最初の奴が25〜30センチ、もう一匹が40〜45センチのグラマラスでした。
最初の奴は、小魚を追ってそ奴らがボイルしていた所に投げたら釣れてしまい、2尾目は、ただ何となくロングキャストして巻いてきたら「キュぃーん」と走られるも、まんまと私のもとへ。
ルアーはラパラのバイブレーションでした、両方とも。
幸せな外道でした。 幸せを使いすぎたかも・・・・・・

* S.Oさん またまたN川 4/29

迷ったあげく結局今日もN川にいってしまいました。
思ったより人いませんでした。GWは皆さんもっといい所行くのかな。

4時半から入って釣れたのが6時40分。
今日で連勝記録切れてしまうとマジで思いました。
でもそろそろ切れてほしい。
最近逆にプレッシャーになってきました。
すいませんぜいたくな悩みです。
しかし今年はほんと初物が多いです。管理釣り場以外で初めてニジマスを釣りました。それも2匹違う場所で。今年は放流はしないと聞いていたので、なぜ釣れたのか分かりません。
それともしたのかな?。そうじゃなければ釣れませんものね。
でも結構ひいたので楽しめましたよ。
ヤマメはなぜか釣れる型が小さくなってきましたが、虫の方はかなり賑やかになってきました。
 もうなにがなんだか・・

* S.Oさん「アメマスは嫁に釣らすな」(そろそろネタ切れ・・)

前から欲しかった ブルーダンハックル 5500円
なぜこんなに高いのか分からない Z-lon 1200円
釣りに行く度に何個かフライが無くなっている
ポリ製フライパッチ
500円
釣れないことに慣れた日 priceless....