2018年  4月5月6月


もっと水を…
古の"ギョエテ"さんはこう欲したそうですが…    ?  なんか違うなぁ…

もうちっとなんとか  開高大人はベトナムでもうちっとと書いていたなぁ・・・  おじじ  6/10

暑かったり寒かったりでなんか変
竿を継いだとたんに雨。山は見えず、おまけに魚がいなかった。
ええ、居なかったんですとも・・・

なんというか・・  まあそのー・・・  おじじ  6/02

ちっと停滞
いつもやっている下流部は鮎放流の為禁漁ですし、上のほうは木々の成長時期になって川の水が増えてないので5月になってからあまり出ていません。これから田に水を引き始めると・・・  まあ 停滞=充電 としておくかな

いつも停滞気味なのはニートと変らんなぁ  ・・・  おじじ  5/20

世間様ではお休みですが何処にも出かけずグダーとしています。
んで、慶長末の書物に「鮭はきぬがわにあり」との記述が・・・ その後だんだん獲れなくなり「越後塩引」があり、ずっと下って「生鮭は那珂川からも」「水戸藩の養殖なり」と
  うーむ・・・

イブニングのスーパーハッチはいずこへ  ・・・  おじじ  5/05

昨日は久しぶりの友人と一緒
1時間待って雨が上がり渓へ入るも気温は低く虫たちは居ないけど流れはささ濁りでGoood。ちょっと渋い。
見える・見えない の話も弾み、パラポストの再考を痛感しながらの釣行でした。

針外す時も見えないんだけど  ・・・  それは釣ってから考えよう・・・  おじじ  4/19

遅咲きのしだれ桜、白梅、紅梅、桃、水仙、椿、満開の桜、七部咲きの桜
きのうちょっと上流までいったときに見た綺麗な花です。野の花もいくつもありました。これから梅雨明けまで、山野と街の家々の丹精こめた植え込みが釣り場の行き帰りを美しく楽しませてくれます。またハナミズキも色づいてきました。街でも野でも楽しめるよね。

帰り際に雉のお見送りをうけたよ  ・・・  おじじ  4/12

流れてくる桜の花びらを愛でながらライズ待ち
1時間待っても無し。そこで工房特製「ポイズン」を投げる。
Goooood ! !

4日続けるとさすがに疲れるよねぇ  ・・・  おじじ  4/07

ライズ発見  ふっふっふ  鶯は今日も元気だ。

ライズみっつ発見  ふっふっふ  ぅわっはっはー。

ライズ発見  ふっふっふ  見えねえ。

ニンフ状態のドライが良いのか、ドライ状態のニンフが良いのか  ・・・  おじじ  4/06